コーチング・ラボ(月例勉強会)

“コーチング・ラボ”! "ラボ"とは実験室のこと。実験って何?何を実験するの?誰が実験するの?誰のための実験室? それはもちろんみなさん自身の実験室です。 自分の知識や技術を確認したり、自分の技量を試してみたり、感覚の違う仲間と学び合う、みなさん 自身の場所として使ってみませんか? お菓子をつまみながらの座談会も、自分て自分を試す機会として、どんなことをやってるのかな? くらいの感じで、どうぞお気軽に"ラボ"にお立ち寄りください。

【直近の予定はこちら】
【2023年度 年間予定表】

毎月開催!会員だれもが参加できる勉強会

会員皆様のご都合に合わせて日本コーチ連盟監修の勉強会にご参加いただけます。短時間でご自身のコーチングをふりかえり、さらなるステップアップを可能にします。

身につけたコーチング技能をさらに研鑽

コーチングの学習を通じて身につけた技能や感覚は、日常生活の中で意識的に実践をしていても、徐々に薄れてしまいがち。継続学習をしたいと思っても時間を多くとることは難しい・・・という方にお勧めです。

コーチングの様々な疑問を自分のペースで解決

コーチングを実践していくと、様々な疑問が沸いたり、どうしても上手くいかないこともあります。コーチングを学んだ方同士で、そうした疑問点を共有し、理解を深めていきます。また、講師に様々な質問をする機会でもあります。

最新のコーチング理論を学び、その場で実践

コーチングの理論は日々進歩・発展しています。最新の理論を学び、その場で実践することで、いち早く新しいコーチングを実践することができます。

支えてくれる仲間と新たな仲間との学びの交流

「せっかく勉強会に来たのに、人数これだけ・・・?」ということはありません。勉強会は「コーチング普及分科会」のメンバーが支えてくれます。また、新たな仲間が半期ごとに加わるため、同じ人だけではなく、学びの交流を刺激的に深めることができます。

毎月の開催予定

本勉強会は原則毎月の開催となります。
【2023年度 年間予定表】

また、毎回内容を変えて行う予定です。
1回の受講だけでも楽しめるだけではなく、全回受講いただくことで、コーチングのコミュニケーションモデルのポイントを復習、かつ改訂及び拡充内容を確認できるようにもなっています。

2023年度コーチング・ラボ10月度(ワークとミニ講座)  受付中

学習の焦点

先日のコミュニティのテーマは、
「自分を活かす」とは?〜コーチングで大谷選手に学ぼう〜 
でしたが、10月はみんな大好き!?な「セッション」をふんだんに採り入れたプログラムを考えております。講義ではなかなかやらない20分間のセッションもやります!グループワークの合間に講義も入りますので、お久しぶりの方もご安心ください。ようやく様々な活動がしやすくなってきたタイミングに、ぜひ「セッションの秋」を堪能していただければと思います!

開催日時2023年10月25日(水)19:15 ~ 21:15 (終了予定)
開催会場新宿文化センター4階 第1会議室
東京都新宿区新宿6-14-1
【東京メトロ副都心線/都営大江戸線 東新宿駅】A3出口より徒歩約5分
【東京メトロ丸ノ内線/副都心線/都営新宿線 新宿三丁目駅】E1出口より徒歩約7分
【JR線/京王線/小田急線 新宿駅】東口より徒歩約15分

詳しい地図を見る

対象者日本コーチ連盟会員・受講歴のある方
受講費用会員:1,000円 (税込)
※当日受付にてお支払いください
特記事項申込みは先着順になっております。
申込締切は、10月20日(金)正午です。
「当日急に欠席、遅刻するかもしれないから」と申込みをためらっている方もご安心ください。
当日の急な欠席・遅刻連絡用に分科会のメールアドレスを設けております(アドレスは後日告知いたします)。
参加ご希望の方は、後段の申込書に所定事項をご記入の上、お申し込みください。
※新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、コーチング・ラボのご参加にあたりマスクの着用は必要ありませんが、ご自身の事情等により必要な方はご着用ください。
なお、当面は、アルコール消毒や換気については継続します。

申込方法

下記内容を事務局宛てにメールにて送信してください。折り返し、受付メールを送信いたします。

10月度コーチング・ラボに申し込みます。

  • 氏名(ふりがな):
  • 会員認証番号:JCFー
  • 連絡先電話番号:
  • 連絡先メールアドレス:
  • 遅れる可能性のある方は、以下に○をしてください:
    10~15分くらい/20~30分くらい/30分以上

【2023年度 年間予定表】(変更の場合あり)

2月(ワークとミニ講座)テーマ:未定2月7日(火)19:15~21:15 新宿文化センター第1会議室
3月(ワークとミニ講座)テーマ:未定3月15日(水)19:15~21:15 新宿文化センター第2会議室
4月(座談会)テーマ:未定4月14日(金)夜間の時間帯に開催予定 ※森山コーチ参加
5月(ワークとミニ講座)テーマ:未定5月18日(木)夜間の時間帯に開催予定 
6月(ワークとミニ講座)テーマ:未定6月14日(水)夜間の時間帯に開催予定 
7月(座談会)テーマ:未定7月17日(月・祝)日中の時間帯に開催予定 ※森山コーチ参加
9月 コーチング・コミュニティ テーマ:未定9月18日(月・祝)日中の時間帯に開催予定 ※森山コーチ参加
10月(ワークとミニ講座)テーマ:未定10月25日(水)夜間の時間帯に開催予定
11月(座談会)テーマ:未定11月16日(木)夜間の時間帯に開催予定 ※森山コーチ参加
12月(ワークとミニ講座)テーマ:未定12月13日(水)夜間の時間帯に開催予定

2023年度大阪勉強会10月度  受付中

学習の焦点

今期修了生の皆さま!セッションは、楽しくなってきていませんか?
その途端に終わってしまったと感じた方、維持・向上訓練に、ぜひ勉強会にいらっしゃいませんか。
勉強会の内容につきましては、継続学習の始まりとして、セッションを中心に進めて参ります。受講修了から月日が経った人にも、新しい気づきとなるように心がけていますので、継続学習してみませんか。

開催日時10月22日(日)13:30~16:00(受付開始13:15~)
開催会場総合生涯学習センター(梅田)第5研究室
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
【Osaka Metro】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
【JR】大阪駅/東西線・北新地駅
【私鉄】阪神電車・大阪梅田/阪急電車・大阪梅田

詳しい地図を見る

対象者日本コーチ連盟会員
受講費用会員:1,000円 (税込)
※当日受付にてお支払いください
特記事項申込みは先着順になっております。
申込締切は、10月13日(金)AM10:00です。
参加ご希望の方は、後段の申込書に所定事項をご記入の上、お申し込みください。

申込方法

下記内容を事務局宛てにメールにて送信してください。折り返し、受付メールを送信いたします。

10月度 大阪勉強会に申し込みます。

  • 氏名(ふりがな):
  • 会員認証番号:JCFー
  • 連絡先電話番号:
  • 連絡先メールアドレス:
  • 遅れる可能性のある方は、以下に○をしてください:
    10~15分くらい/20~30分くらい/30分以上

【2023年度 年間予定表】(変更の場合あり)

2月2月11日(土・祝)13:30~16:00 クレオ大阪中央
3月3月26日(日)13:30~16:00 梅田生涯学習センター
6月6月17日(土)18:30~20:30 梅田生涯学習センター
7月7月30日(日)13:30~16:00 梅田生涯学習センター
9月9月10日(日)13:30~16:00 梅田生涯学習センター
10月10月22日(日)13:30~16:00 場所未定
11月11月23日(木・祝)13:30~16:00 場所未定 ※森山コーチ参加